assnoyoake

気になったことを気になった分だけ

booklog

金庸初心者にオススメ【連城訣】のあらすじとメディアミックス情報

墨香銅臭先生の血肉となっているらしい中国武侠作家金庸先生の【連城訣】を読む機会に恵まれたので 今回はそのあらすじと感想をまとめてみます。 連城訣 連城訣(れんじょうけつ)は中国の人気小説家金庸先生の武侠小説です。 1963年に『明報』と『南洋商報…

中華BLを原文で読めるようになりたい人向け!|中国語初心者にオススメの書籍5選

中華BL沼に片足を突っ込んだことを機に、中国語を勉強したい!と思った人多いと思います。 今回はそんな人に向けて、魔道祖师にはまってから中国語を勉強し始めてた私が、実際に購入した書籍の中でもコレイイ!と思った書籍5冊を紹介してみます。 特に、中国…

デジタルで犬を描くために購入したイラストハウトゥー本感想まとめ

プロクリエイトで犬を描くため、絵の技術を向上させるためにイラスト制作ハウトゥー本を購入しています。 1冊1冊が地味に高くて、おまけに中身が確認できないAmazonでの購入。 どの書籍にするかかなり迷っての購入だったので、今回は最初の期待と本を実際に…

【犬本レビュー】犬はあなたをこうみている-最新の動物行動学でわかる犬の心理-|ジョン・ブラッドジョー

当ブログの犬本レビューは、専門家でもなんでもない飼い主が犬に関する知識を深めたくて購入した本を 誰が書いているのか いつ出版されたのか どんなことが書いているのか この本を読んでどう思ったのか? どんな人におすすめの本か とまとめているものにな…

Kindle Unlimitedで無料で読める!犬関連書籍7冊を紹介します

愛犬の引っ張り癖をなんとかしたい!そう思って色んな本をAmazonカートに入れていたら、カート内の総額が無事に3万円を超えました。 しかもこの本、どれに私が抱える問題の解決策が掲載されているかわからない それに3万円…と、今かなり悩んでいます。 そし…

ダイエットには適齢期があった!?メンタリストDaiGoが実践する最新の健康法をまとめた本を無料でゲットする方法

ダイエット・健康法の最新!とまではいかないものの、2019年頃までの最新情報をまとめた面白い本を見つけました。 それが、メンタリストDaiGoの著書「最高のパフォーマンスを実現する超健康法」。 世界各国のダイエット・健康に関する論文・研究結果を元にご…

【犬本レビュー】ゆるいけど侮れない「ゆる犬図鑑」

ゆる犬図鑑 本日紹介する犬本は、イギリスで刊行された『ゆる犬図鑑』。 タイトル通り、犬種の特徴を捉えているような捉えていないようなゆるいイラストに、ざっくりとした解説がつけられている絵本形式の図鑑です。 イングランドの田園地帯で育った犬好きな…

知ってる?あなたが美容室を苦手とする本当の理由|「驚異のカウンセリング会話術」から得た気づき

「髪の毛を切りたいけれど美容室はなんだか苦手」 上記のような理由で、美容室に半年以上足を運んでいない人、結構多いと思います。 実は私もその一人。 行きつけの美容室もなく、ただただいきあたりばったりで美容室をチョイスするせいか、オーダーの失敗も…

3年間で約100冊の美容・メイク・ファッションの本を読んだ私が最もわかりやすいと感じたベスト10冊を紹介します!

美容・メイク、ファッションの本、たくさんあるけれど、一体何を読めばいいの? そういう、オシャレ初心者さんに向けて。 今回は、3年間で約100冊の美容・メイク・ファッションの本を読んだ私が、最もわかりやすい(情報量が多い、説得力ある)と感じたオス…

【2019年版】1年間で73冊の本を読んだ私がオススメするベストブック2019 #2019今年読んだこの本がすごい

1年間に100冊の本をよむぞ!という目標を掲げてから、かれこれ2年が経とうとしています。 OL→無職→個人事業主へと、怒涛の転身ラッシュが続いた2019年は、目標の100冊に届かなかったばかりか、去年の88冊を10冊以上も下回る結果になってしまいました。 しか…

【2018年版】1年間で88冊の本を読んだ私がオススメするベスト9! #ベストブック2018

前回の買ってよかったベスト10に引き続き、 本日は、今年読んだ88冊の書籍から特にオススメしたいベスト9冊を紹介してみます。 ビジネス本、ノンフィクション・エッセイに偏っていますが、よろしければご覧ください^^ ビジネス・実用 金持ち父さん貧乏父さん…

『その靴、痛くないですか?』の本を参考に、本来の自分の足の大きさを測ってみた。

以前から悩んでいる、パンプスを履くと1時間で足が死ぬ問題。 靴についての本はいくつか読んでいるのですが その中でも、そうだったの!?と目からウロコがポロポロ落ちたこの本。 『その靴、痛くないですか?西村泰紀』 本の内容をちょっとだけ説明すると、…